複数口送り状を活用し、便利でお得にEC運営する方法
- 2027.07.31
こんにちは!助ネコ店長です。
自社サイトでEC出店していたり、Yahoo!ショッピング、楽天市場などECショッピングモールに出店していて、比較的1つの商品が大きく同梱できない、いわゆる大物を販売している会社、例えば、お米屋さんや、ブロック、セメントなどを販売しているDIYショップさんなど、大物を出荷することがあるネットショップ様では、必ずと言っていいほどに経験があるであろう、1注文を複数に分割して出荷をしなくてはならない「複数口」出荷について書いていこうと思います。
まず最初に複数個口出荷とも言ったりする、この「複数口出荷」にはメリットがあります。なんと言っても、この複数口出荷伝票で出荷をすると、送料1個口あたり100円の値引きがあることだと思います。
更にコンビニやヤマトの営業所に持ち込んだ時に適用される「持ち込み割引」の100円と合わせると200円の値引きを受けることができとてもお得に出荷できるのが魅力です。ただし、ヤマト運輸と法人契約(ヤマトビジネスメンバーズ)がある場合は、集荷時の契約条件にもよりますが、この値引き設定が無く、すでに値引きされた価格で契約され、この複数口割引制度や持ち込み割引の設定が無い契約もあります。
これは1日の出荷数などにより、条件も変わりますので、そのネットショップ様毎によって契約内容が変わるのですが、最近は働き方改革法案によるドライバーの時間外労働の制限がされた「2024年問題」や、そもそものドライバー人材の不足により、値引きがされる法人契約が無くなってきたとも言われています。
この様な法人契約の場合には、複数口出荷割引と持ち込み割引は適用されますので、積極的に活用していきたいところです。運送会社との契約内容につきましては、ネットショップ様毎に違いますので、担当営業所に確認をしてもらえればと思います。
手書き用の複数口送り状は、専用の送り状に記入をします。この専用の送り状には、親伝票と子伝票があり、親伝票で2個口迄、3個以上5個未満の出荷の場合は子伝票を1枚追加の記入で出荷することができます。
5個以上の出荷の場合には、この親伝票と子伝票を追加して記載していく形となります。
この複数口送り状はヤマト運輸の営業所や、セブンイレブンやファミリーマートといったヤマト運輸取り扱いのコンビニに置かれていますので、もらってくることができます。
個人で利用の場合はクロネコメンバーズ、企業契約の場合にはビジネスメンバーズに登録し、ヤマト運輸ホームページやアプリから複数口送り状を作成することが可能です。クロネコメンバーズの場合にはC2アプリ、ビジネスメンバーズの場合にはB2アプリを使い作成します。
アプリの使い方も簡単で、集荷依頼画面の「荷物の内容」の「荷物の個数」 の項目で「2」以上を選択すると、「宅急便複数口送り状」に自動的に設定が変更され、複数個口割引制度の対象伝票となります。C2の場合には、通常のA4コピー用紙に出荷件数分の送り状が印刷され、印刷後切り離し、各荷物に伝票を入れる為のシールになっているビニール袋を営業所やコンビニ(取り扱いが無い所もあります)からもらい、その袋を貼り付け、伝票を入れて出荷すればOKです。
B2は専用のA4ラベルシートがありますので、ヤマトの営業所からもらって来てプリントします。出荷件数分ラベルシートが印刷されますので、それぞれ貼り付けて出荷してください。尚、B2で一度に出荷できる複数個口数は99個までとなります。
EC自社サイトや、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのモールに出店しており、毎日注文が入ってくるようになると、一元管理システムの導入を検討することとなるでしょう。
しかし、多くのシステムは、この複数口伝票発行には対応していない、または別途費用によりカスタム対応しなくてはならない為、普段は手入力で追加作成している、もしくは手書き伝票で補っていると言うのが現実だと思います。または、自社サイトやモールでの販売自体が、複数口にならないように、販売設定自体の最大購入数を1で設定をし、お客様に欲しい数だけ購入してもらう設定をしたりと、制限をかけた販売方法を行ったりしていることでしょう。
この場合、販売機会の損失に繋がっていることは明白なことです。その為、助ネコEC管理システムは、複数口出荷伝票を必要とする商品が、1回の購入で大量に(99個まで)入って来たとしても、複数口送り状の印刷に対応しています。これは特別にカスタムなどすることなく、標準でこの機能が搭載されていますので、助ネコを利用している方全員が追加料金など支払うことなく使える機能です。
また、自動処理設定機能を使用し、複数口の設定をしておけば、助ネコが自動で、注文数分の個口数に変更するため、これまでの手動での対応をしていた労力が無くなるので、業務改善につながり、工数の削減ができる為お勧めです。
助ネコ店長も、ネットショップ様の参考になるような
「おもてなし」の心のサービスをこれからもご紹介してまいります!