Qoo10の注文において、追加した商品の単価が「0円」の時にステータス同期エラーが発生しないよう対応しました【助ネコ®受注管理】

機能
これまで、Qoo10のステータス同期設定を[利用する]にしていた場合、助ネコ側で商品を追加した場合はエラーが発生し受注処理を行えませんでしたが、
追加した商品の単価が「0円」なら同期エラーが発生しないよう対応しました。
【Qoo10のステータス同期設定とは】
・「新規受注」ステータスで、「受注の受付を行う」もしくは「保留として受付を行う」ボタンからサンクスメール送信を行うと、
 Qoo10側の注文データが「発送準備」に移動し、助ネコ上の「出荷予定日」がQoo10の注文データの「発送予定日」に反映します。
・Qoo10側で該当のデータが「新規」ステータスに存在しないと、助ネコ側でメール送信時にアラート表示される為、
 注文後、購入者様がキャンセルした際等、誤発送のリスク軽減に役立ちます。