楽天ペイ(楽天pay)APIと助ネコが自動連携!
「楽天ペイAPI」と助ネコが自動連携!
「助ネコ受注管理」ご利用の店舗様は、「楽天ペイAPI」を「完全無料」でご利用いただけます!
助ネコを選ぶべき7つの理由!
① 受注データの
自動取込

楽天の注文に関するすべての情報を「助ネコ受注管理」に取り込めます。自動で受注データが取り込まれるので、CSVデータやボタンクリックで取り込む必要はありません。
② 変更内容を
RSSに自動反映

金額や住所など、助ネコ側で変更した注文内容がRMSに自動反映。もちろんボタンクリックなどの必要もありません。
③ 自動でラクラク
注文確認

「楽天ペイAPI」では、決済手続きと不正検知を行うための「注文確認」が必要になります。助ネコならサンクスメールを送信するタイミングで、自動で注文確認を行えます。
④ ワンクリックで
発送完了報告

助ネコから送り状発行後、「楽天ペイAPI」の発送完了報告に必要な配送会社や、伝票番号(お問い合わせNo)、配送指定日をなんと、ワンクリックでRMSへ反映します。
⑤ 発送完了
報告し忘れを防ぐ

「楽天ペイAPI」では発送完了報告が完了しないと、決済が確定されず、店舗様へ代金がお支払いされません。助ネコなら、発送完了報告が完了していない注文データが画面上に表示されるので、発送完了報告し忘れを防ぎます。
⑥ 助ネコだけで
カンタン受注管理

自動で取込まれた注文データは、「助ネコ受注管理」でステータス管理が可能。新規注文から、発送待ち、発送作業、処理済みなどのステータスがあるので、注文データの状態を細かく管理できます。
⑦ 楽天のキャンセル日を
助ネコがお知らせ

「楽天ペイAPI」では、新規注文商品の処理が14日間行われないと、注文が強制キャンセルになります。助ネコなら、キャンセル日を自動取得して、管理画面上にします。